妻は夫の両親を、夫は妻の両親を、自分の親のように愛し尽くす。
両親を大事にしてくれる妻を夫は心底ありがたいと思う。また、実家の両親をよく気遣ってくれる夫を妻は心から尊敬できます。
自分の親を粗末にする妻に対して、どんなに自分を愛してくれたとしても、残念ながら情が行かない、難しいのです。
女性とても同じです。自分はかわいがってくれても、自分の親に対して粗末にするのであれば、その夫と本当に愛することは難しいのです。
男性も女性も同じですが、特に男性は先天的にその気持ちが強いということを女性は知っておく必要があります。長男であればなおさらです。
しかし、逆に、自分に尽くしてくれる以上に自分の親に尽くしてくれる、そういう奥さんを持ったら、夫は自分にしてくれる以上に嬉しいのです。そして自分はいい妻をもったなと思い、心から感謝し尊敬します。そういう妻に対しては愛情が湧きます。
そこがよく分からないで、親との折り合いがうまくいかないで離婚するケースが最近はとても多いのです。若い人は、そういう心理もよく知っておく必要があります。
「うまくいく夫婦仲の法則」P133〜P134

Reflections of peace 2... / FlyNutAA
俗に言う、嫁姑問題でもありますよね。
主人の両親と、親戚と仲良くする。
本当に大切ですよね。
それゆえに、少しは気に入ってもらえるだろうかとか、失礼なことはないだろうかとか、家によってもらった時は、楽しんでいってもらえただろうかとか、気になりますし、そして緊張してしまいます。
結果として、もっとこうすればよかったとか、どう思っていらっしゃるのかとか、気になることはもちろんです。
しかし、今の素の自分、現時点のありのままの自分を見せるしかないのも悲しいかな現実です><
主人としては、きっと、もっとこうして欲しいところがたくさんあるのだと思います。
もっと、どこにいっても恥ずかしくない自分になりたいと思う私です。
★--------★--------★--------★--------★-------
*今日も読んでくださり、ありがとうございます!*
↓よろしければ応援クリックお願いします

にほんブログ村
★--------★--------★--------★--------★--------