
●神の本性相と本形状は、各々本陽性と本陰性の二性性相の相対的関係をもって現象化するので、神の本陽性と本陰性は、各々本性相と本形状の属性である。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆
少し難しい感じがしますが、神様は、人間と同じように、心(性相)体(形状)からなり、人間の元になるものなので、”本”がついています。
心にも、陽の部分と、陰の部分があり、体の部分にも同じように、陽の部分と、陰の部分があります。
心の陽は、意欲でみなぎっていたり、より、積極的な部分であり、心の陰の部分は、静かに物事をとらえ、深く考えたりするような部分をさしていると思います。
体の陽は、簡単に言うと、凸凹の凸の部分。体の陰は凹の部分です。
男と女と表してもよいでしょう。
陽だから、良くて、陰だから悪い、という意味ではありません。
この陽の部分と陰の部分が微妙に重なって、それぞれの個性が生まれているのだと思います。
神様は、そのずべてを持っていらっしゃいます。
神様にないものはありません。
神様の似姿にこの世界が創造されたからです。
神様は、体がないのでは?とおっしゃるかもしれません^^
人間のような物質の体はありませんが、その元になる部分を持っているということです。
コメントありがとうございます!
本当に宗教は、多いですよね^^
統一教会は、
宗教、宗派の違いによる分裂、闘争、人種差別をなくし、同じ神様を信じるものとして共に手をとりあい、全ての人が、平和で、幸せになれるように”為に生きる”ことを実践し、世界が神様の下で本当の家族となれるように様々な運動をしています。
統一教会は、原理講論を基本としていますが、その内容は、キリスト教の聖書が土台となっています。
聖書は、比喩や例えが多いため、さまざまな解釈の違いによる混乱や、分裂が起こってきました。それにより、たくさんの宗教が誕生したというわけです。
その原因になっている比喩や例えを明確にしたのが、統一教会の原理講論です。
ただ、原理講論はとても理論的で体系的に書かれていますし、聖書もよく読んでいないとわからない部分も多いため、統一教会で出版されている、よりわかりやすく、より生活に密着した内容で書かれている本を私はこのブログで紹介させていただいています。
他にも、統一教会員のブログをリンクさせていただいてますので、ご興味があるのでしたら、是非こちらもごらんになってみてください^^
質問等、ありましたら、気軽にコメントしてください。私のわかる範囲ですけれど、かならずお返事します^^
他の信者さんにも、色々きいてます。ブログみたりしていますよ。
私、宗教ってなんだろうって思うようになってきて、沢山あって、それぞれが、皆自分がやってる宗教が一番って言ってるの。どこが一番正しいかわからないですよね・・・統一教会も分派とかあるみたいだし・・分裂することじたいおかしいとおもうんですが、私の考え間違ってますか?一つになれば、戦争なんて起きないと思うし、こんな世の中になってないと思います。なんの為の宗教なんでしょう?
と最近考えます。。生意気なこと書いてすみません
本来、分裂を神様は願われていないと思います。
しかも、自分の信じるもの意外を敵対視し、ましてや戦争なんてもってのほかですよね。
どの宗教も、良いことを言っていると思います。
私も、キリスト教を中学生くらいから、信心したくてしょうがありませんでした。
でも、本当にキリストでもたくさんあるんですよね^^
私が統一教会にずっといれるのは、きっと、全ての宗教を認め、そのうえに、貞操(純潔)を守ること、為に生きることを提唱し、世界中が神様を知って共に生きていけれるようになった時には、宗教をなくそうとしているからかもしれません。
皆が神様を中心に生活し、為に生き、夫婦が永遠に愛し合い、世界中に戦争や差別がなくなれば、宗教は必要なくなると思います。
みかさんは、とても純粋で、とてもよい感性をお持ちの方なのだと思います。
その気持ちを大切にしていただけたらと思います^^
統一教会に入って長いんですか?
でも、なんで統一教会内でも分派ってあるんですか?
不思議です。
私、今23歳なんですが、試しに宗教4箇所ぐらい行った事あります。変な宗教行った事ありますよ、掃除をする宗教。←高校の時、誘われていきました。
で教祖様が出てくるなり、前に出てきて狂ったように踊るの・・何?これ?と思って、それっきりです。
後、しんにょうえんとか・・
でも、全て共通してるのが、先に相手の事を考える事です。人の為に尽くす事。でも、どこも、自分の所の団体が一番だと思ってるんです。それ自体おかしいとおもうんですよね・・・
為に生きる事を言ってるのであれば、相手がなにを伝えようとしているのか、先ず知ることが大切だとおもうんですよね・・
本当に不思議ですよね。。
統一教会って頭が良くないとむずかしそうですね。。本陰性とか本陽性とか。。私の知的レベルでは理解不可能です。はっぴーさんすごいですね!
私、神様とお話したことないし、会ったこともないので、わからないです。
みかさんは行動的でもあるんですね^^
いろんな宗教で勉強することはいいことだと思います。よい部分は、良いのですから。
分派は、悲しいことです。
統一教会は、貞操を守ることが第一条件です。その性の部分を自分なりに解釈して、性を好き勝手にしている団体となっているため、それを認めるわけにはいかないからだと思います。
他の宗教も、望んではいなかったことだと思います。
ですから、その考え方、とらえ方を、同じ方向に納得して進んでいけることができるような、主義、思想、真理が現れたのなら、解決するのではないかと思います。
みかさんのおっしゃるように、まず、相手を受け入れることも大切です。
神様を信じるものも、そうでないものも、宗教を信心するものも、科学的なものがすべてというものもです。科学と宗教の統一ができたら、いいなと思っています。
はっぴーさんは、学校の先生みたいです!
本当に人柄がにじみ出てますね。私は行動的なんですか?皆そうじゃないんですか?気になったら調べるのが普通ですよね〜
私ね、子供の頃はキリスト教会 祖父に連れられてよくいってたんですよ(^^)神父さんが聖書よんで、それからお菓子もらうのが凄くたのしかった〜
お祈りもしてたんだけど、中学ぐらいから嫌になってしなくなったな〜
お祈りしても神様はきいてくれないし、世の中おかしいし・・
世の中の事考えてもしかたないのかな・・
また、きま〜す
私も、キリストの聖なる雰囲気が好きでしたよ。
そこに通っている方たちも、何かが違う、生き生きとして、とても清いものを感じてました。私もそうなりたいと思っていたんです^^
統一教会に来ちゃいましたけど^^
普通に暮らしていたら、神様は、本当に忘れてしまいがちです^^;
神様は、私たちのことを忘れてはいらっしゃらないと思いますが、自分はそうではないことが、まだまだだな〜と感じます><・・・
みかさんの感じていること全て、とても大事なことだと思います。
またいつでも来てください(^o^)/では