やはり、結婚生活がうまくいくにはそれなりの法則があり秘訣がある、また結婚生活が破綻するにも共通の原因があり法則がある、というのが20年研究してきた私の実感であり結論です。
夫婦が険悪になる最も大きな原因は以下の二つです。
1、結婚語、「相手の欠点やいやな面」が見えてきたとき、相手を変わらせようとする、そこから、夫婦関係が険悪になっていく。
2、「男性と女性の違いを理解できないか、それを受け入れようとしない」とき、夫婦の間に誤解と不満が生じ、昂じて破綻に至る。
「ほめられたい夫、愛されたい妻」P56

Pentax645+75mm SuperG 02p 雪だるま.jpg / midorisyu
23回ってすごいですね^^;
出会いもあるのでしょうが、悲しい別れもたくさん経験しているということで、かわいそうに思ってしまいます。
子供はどうなのか?とか、いろいろ考えてしまいますが、本人にとってもまさか23回も結婚をするとは思ってなかったと思います。
×が多いとそれだけでいいかげんな人じゃないかと思われるのは仕方ないことだと感じますが、でも、本人にとってみれば、真剣に悩んだことでしょう。
そうゆう悩みはしたくはありませんが、そうならないよう、努力が本当に必要だと感じます。
やはり、何度離婚しても、幸せになりたくて結婚をするのでしょう。
この人は、ただ、あきらめないで頑張った結果が、23回の結婚という形になったのですよね?
私自身もその可能性を疑わないで、夫婦が円満になるよう努力し続けていきたいと思いました。
原因1、は、過去に触れましたので、原因2について明日は考えてみていこうと思います。
★--------★--------★--------★--------★-------
*今日も読んでくださり、ありがとうございます!*
↓よろしければ応援クリックお願いします

にほんブログ村
★--------★--------★--------★--------★--------