また、私たちは、父母としてデートの間、絶対にほかの兄弟たちに関する話や、ほかの兄弟たちと比較しないという規則を立てておきました。その時間だけは、ただその子供だけの時間です。これは、子供たちに完全な愛を与え、彼らの肯定的な経験を分かち合うことですが、時間がたつにつれて、健全で信じあえる関係のための投資になると信じます。
また、子供と約束をすれば、必ずそれを守らなければならないという事実を肝に銘じなければなりません。約束をして破ることを反復すること以上に信頼関係を腐食させることはもちろん、次第に父母が言うすべてのことを不信するようになるでしょう。もし、あることをできるかどうか確信がなければ、約束してはいけません。正直にするのです。そして、子供たちに「確約はできないが、最大限努力してみよう」と言うのです。しかし、一度約束をすれば、必ず守らなければなりません。
信頼とは、ただそのまま与えられるものではなく、獲得しなければならない徳目だからです。
「天和道」P169
try to get the sun back... / Vali...私もできるだけ、子供には嘘をつかないようにしています。
約束を破ることももちろんですが、物事にたいして、嘘を教えないように心がけています。
子供だから、適当な事を言っておけば良いとは思いません。
子供だからこそ、本当のことを丁寧に教える必要があると思っています。
約束を守ることは、子供でも大人でも同じで、大切な事です。
当たり前のことですが、子供に対しては、自分の事情を優先してしまいがちだと思います。
主人も、休みの日は、決まって上の娘と二人だけでデートに出かけます^^
普段、私が子供を二人見ているので、一人でも減ると楽だということもありますが、主人もこの「天和道」を呼んでいて、実践しているのです。
主人も子供の頃、父親の仕事の車に乗っては、同じような事をしてもらっていたそうです。
車の中ではこのお菓子、お店によって飲むジュースはこれ、というように、毎回同じだったそうですが、主人のその話をする顔がうれしそうで、子供にとっては、何を食べようが、全く関係なく、親との愛の交流を楽しみにしていたのだな〜って思いました。
私も、もっと二人の子供が大きくなっても、やはり、特別の時間をつくって良い思い出を共有していきたいと思っています^^
そのうちの何回かは、主人と二人だけでデートできる日もあるといいですけど*^v^*
★--------★--------★--------★--------★-------
*今日も読んでくださり、ありがとうございます!*
↓よろしければ応援クリックお願いします
にほんブログ村★--------★--------★--------★--------★--------